こんばんは。
明日からいよいよ本格的に期末試験が始まります。すべてオンラインで試験やレポートがあるのですが、最近寝るのが遅く生活リズムがおかしくなっているので、直します。
自分は、生活リズムの直し方を今までいろいろ試して見ました。
まずは、早く寝るという方法です。この方法は、寝れた場合勝ちなのですが、寝れない時不安になって逆に寝れなくなることがあります。
次は、夜遅く寝てしまっても無理やり早く起きて、無理やりリセットするという方法です。この方法は、朝起きるのがきついです。しかし、自分のやりたいことがいつもどおりにできます。
最後は、次の日の夜まで寝ずに起き続ける方法です。この方法は、次の日の夜はすごく寝れるのですが、昼間に学校があると学校がしんどくなります。なのでこの方法は、次の日が休みの日にすることをおすすめします。
この中で一番良かったのは、はやく寝るという方法です。まあ普通なのですが、次の日のダメージもなく、気持ちよくその日を過ごせます。コツとしては早く寝る日に、一生懸命動いて疲れて眠くなるとすんなり眠られると思います。
習慣づけられると良いのですが、どうしても寝るのが遅くなる時があるときは、この3つの方法を試しています。やってみてください!
明日は、男子サッカーがあります。勝てると思いますが、油断せず頑張って欲しいです。
ありがとうございました。
クレサ(culesa)海外サッカー観戦ブログ
大学4年生(浪人)です。海外サッカー(主にラ・リーガ、プレミア)を観戦して感想を呟いたり、戦術を勉強しています。日常も書いてます。好きなことして生きていこう。
0コメント