こんばんは。
今日7月28日、東京の新型コロナウイルス感染者が3177人で、初の3千人超を確認したというニュースを見ました。
医療が間に合うのかとても不安です。原因は、4連休だそうで医療機関が休みだったからではないかと言われている。
ワクチンを打つ人が増えて安心しきって、外出する人が多かったからではないかなと思いました。
オリンピックということで浮かれて外に出たい気持ちはあると思うが、いま耐える時だと思います。はやく収まってほしいです…。
話は変わりますが、今日のオリンピックはいろいろなことが起こりましたね。
まず、テレビで野球を見ました。9回裏1−3、初戦は難しいなと思っていたら、そこから大逆転の4−3でびっくりしました。野球はあまり詳しくないのですが見るのは楽しいです。
そして、卓球では張本選手と石川選手がシングルスで敗退してしまいました。また、バドミントンの桃田選手も敗退…。なにが起こるかわかりません。
そして、男子サッカー!勝ちましたね。勝負はここからだと思います。次はニュージーランド戦です。このまま金メダルまで一直線で行きましょう。
ありがとうございました。
クレサ(culesa)海外サッカー観戦ブログ
大学4年生(浪人)です。海外サッカー(主にラ・リーガ、プレミア)を観戦して感想を呟いたり、戦術を勉強しています。日常も書いてます。好きなことして生きていこう。
0コメント