東京五輪開幕!!

東京五輪が開幕しましたね。


早速、今日はなでしこジャパンの1回戦を見ました。


自分は男子の海外サッカーをよく見るのですが、女子サッカーは全く見たことがなく新鮮な気持ちでした。


相手はカナダでしたね。体格差がすごくあるなと思いました。


前半6分いきなりシンクレア選手に点数を決められました。このシンクレア選手、代表で一番点数を決めている選手なんですね。すごい。前半は0−1のまま終えました。


後半入ってすぐ、長谷川選手の低いクロスから田中選手がトラップしたところ、カナダのGKラビ選手に倒され、PKを得る。しかし、田中選手のPKは止められる。


後半84分、またも長谷川選手からのロングボールから、抜け出した岩渕選手がミドルシュート。これが決まって1−1の同点。


そのまま試合が終わり、なでしこジャパンの1回戦目はドロースタートでした。


この試合を見て、長谷川唯選手が一番印象に残りました。テクニックがあって、ボールを受けたときの判断も良く、運動量も豊富だったと思います。さすがACミランでやってるだけあるなと思いました。


その他にも、熊谷選手は対人の守備でカナダの選手に全く負けていないし、ロングパスの精度も高く、素晴らしかったと思います。


初戦ということで、プレッシャーや緊張もあったと思うし、カナダの選手もうまかったと思いました。日本はミスが目立っていたなと思いました。


不安要素はあったけど、今日の試合を見て、長谷川唯選手を注目して見ていこうと思います!


男子のU-24日本代表の試合ももうそろそろ始まるので楽しみです。


どの競技も頑張って欲しいです!がんばれ、日本!





0コメント

  • 1000 / 1000

クレサ(culesa)海外サッカー観戦ブログ

大学4年生(浪人)です。海外サッカー(主にラ・リーガ、プレミア)を観戦して感想を呟いたり、戦術を勉強しています。日常も書いてます。好きなことして生きていこう。