なんとか初戦突破!

こんばんは。今日は東京五輪、男子のサッカーが始まりました。


相手は南アフリカでしたね。


相手はリトリートにブロックを作って5バックで守り、前半は無失点に抑えられました。


前半の印象として、左サイドが全然機能していなかったです。右でコンビネーションして崩していたという感じでした。


後半になって、三好選手に変わって相馬選手が入り、左サイドも使いはじめ、後半26分に田中碧選手が左サイドから右サイドにいる、久保選手にサイドチェンジ。ここで、久保選手と南アフリカの選手で1対1の状況ができ、カットインから左足を振り抜き、ゴール!!


久保選手さすがです。久保選手の得意な形でしたね。


そのまま試合終了。1−0でした。


初戦ということで、難しい戦いだったかもしれないですが、とりあえず勝ててよかったと思います。


メンバーは全然メダルを狙えるメンバーが揃っていると思うので、期待したいです。


これから期末テストも始まるので、試合ばかり見て勉強が疎かにならないようにしたいです。




0コメント

  • 1000 / 1000

クレサ(culesa)海外サッカー観戦ブログ

大学4年生(浪人)です。海外サッカー(主にラ・リーガ、プレミア)を観戦して感想を呟いたり、戦術を勉強しています。日常も書いてます。好きなことして生きていこう。